小松警備に
ついて

代表挨拶
弊社は、令和4年3月に石川県能美市で設立いたしました。
高速道路と一般道路にて、交通規制や交通誘導を主力事業として行っております。
会社設立初年度から北陸自動車道にて高速道路の交通規制を行っており、
今では床板取替工事等の大規模な高速道路リニューアル工事での
交通規制や昼夜連続規制も行っております。
国道での交通規制も弊社の得意分野であり、
道路維持作業、道路維持工事、CCTV更新工事、情報版更新工事、
災害復旧工事等の大規模交通規制も行っております。
近年では能登半島地震の影響による、仮設住宅建設現場や
仮設校舎建築現場での交通誘導を始め、災害復旧現場での交通規制を
昼夜問わず行う事もあります。
緊急性や難易度が高い交通規制の場合でも、道路維持作業車、標識車、規制材運搬車、
交通規制看板、矢印板、ラバーコーン、夜間交通規制資機材等を
自社保有しており有効的に活用してまいります。
冬季は北陸自動車で除雪巡回、本線通行止め規制、料金所閉鎖規制、
ランプ振り分け、通行止め案内を、自動車専用道路や国道では
本線通行止め規制、ランプ振り分け、通行止め案内を行っております。
多様に変化する道路に多く関わる事で得た「技術・経験・知識」を
安心と安全に変化させ、お客様と地域の皆様方に提供する為、
大切な社員達と共に日々努力してまいります。
代表取締役 中西 和久
会社概要

会社名 | 小松警備株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒923-1121 石川県能美市寺井町ラ21番地2 TEL:0761-27-5413 FAX:0761-27-5520 |
設立 | 令和4年3月1日 |
役員・従業員 総数 | 35名 |
役員 | 代表取締役 中西 和久 専務取締役 南 好昭 取締役 釜場 翔 取締役 高岡 将也 |
業務内容 | 警備業 |
所属団体 | 社団法人 全国警備業協会 社団法人 石川県警備業協会 能美市商工会 |
認定番号 | 石川県公安委員会 第51000189号 |
加入保険 | 三井住友海上火災保険 警備員賠償責任保険 対人10億円 対物10億円 |
保有資格 | 1号警備指導教育責任者 2号警備指導教育責任者 3号警備指導教育責任者 4号警備指導教育責任者 交通誘導警備業務検定 雑踏警備業務検定 施設警備業務検定 機械警備管理者 |

主要取引先(順不同)

- 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
- ハイウェイ・リバーメンテナンス株式会社
- ナチュラルコンサルタント株式会社
- 朝日エンヂニヤリング株式会社
- 北川ヒューテック株式会社
- 株式会社IHIインフラ建設
- 株式会社テクニカルアイ
- 石川建設工業株式会社
- ホクシン工業株式会社
- 秋田電気工事株式会社
- ヤマキ工業株式会社
- 大和リース株式会社
- 株式会社エイ・エム
- 株式会社ほくつう
- 株式会社トーケン
- 株式会社石富建設
- 加州建設株式会社
- 砺波工業株式会社
- 丸建道路株式会社
- 有限会社徳田管工
- 株式会社髙木組
- 能美市役所